目下の課題は人材の確保

介護士への期待が大きくなっているのは、それだけ必要性があることを物語っています。高齢社会の進行という事態を受ける形で、どんどん介護ニーズが急拡大しているのも事実です。ケアハウスや老人ホームなどの介護施設のオープンの話題が全国各地から届いていますが、その一方で人材不足という実態も浮き彫りになってきました。
介護施設の運営をするためには、ケアマネージャーや介護福祉士などの介護スタッフが必要なことはいうまでもありません。地域社会にとっても高齢化に伴う介護サービスの重要性については認識しており、さまざまな対策を講じています。

そんな中、最も頼りにされるのがケアハウスや老人ホームなどの介護施設といえるでしょう。人材不足が顕著な介護施設では、少人数での施設運営を余儀なくされています。介護を必要とする人の食事やトイレ、着替えなどの介助をすることが介護士の仕事です。
一見、簡単な仕事のように思われることが多いですが、相手をする人の中には身体を自由に動かすことができない高齢者や認知症患者などもいるため、重労働なのです。
ただでさえ大変な仕事を少ない人材でこなすことになりますので、介護士一人当たりがこなす仕事が膨大になってしまいます。あまりの激務に耐えきれずに、休職や退職に追い込まれるケースも少なくありません。介護施設の運営責任者やマネージャーにとっては難しいかじ取りが求められます。施設の運営は、優秀な介護士を採用できるかどうかにかかっているのです。